我が子が生まれた日の新聞を読んだことはありますか?
このブログを読んでくれているママならおそらく出産当日に読めている人は数少ないのではないでしょうか。(それどころじゃない)
わたしもその一人でして。でも後から、生まれた日はどんな事があったんだろうって気になってきたんですよね。子どもがおしゃべりできるようになったら教えてあげたい。だってわたしも自分が生まれた日にどんな事があったか知りたい。
そんなのググればでてくるよ!って話ですが、地味にテレビ欄とか気になったりしませんか。
デジタルじゃなくて、新聞で読みたいのです。
新聞をとっていない我が家。
色々調べてると読売新聞で過去の新聞をコピー販売している事を知りました。ただ全面ではなくてページを選ぶタイプになっている。
試しに頼んでみました。

サイズは3タイプから選択できて1番大きいA3にしました。ラミネート加工にすることもできて、これから保管するならラミネートあった方がいいと思いしたのですが、そうなると折ったりできなくなるんですよね。
ミニマリストの夫から大きいとクレームが入る(笑)
やっぱりラミネートはなしにしてコピーだけにしようか、他社にしようかと悩んでいた時にふと思いつく。
メルカリに売ってないかな?
早速探してみると…息子の誕生日の新聞が売ってるじゃないですかー!!
新聞ってわりと出品されているんですね。でも生年月日で探すのは結構大変でした。まさがピンポイントで見つかるなんてうれしい。

全記事が載っている念願の新聞…!
メルカリって本当にすごい。もう買えないものに出会える。
昔の新聞をお探しの方、メルカリがおすすめですよ~!
ちなみに1歳の誕生日の新聞はコンビニへ走りにいきました。毎年買うつもりです。
ranze