メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く4歳子育て中のアラフォーワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

3歳息子が通っている保育園の保育参加にはじめて参加してきた

3歳息子を子育て中の時短ワーママのらんぜです。

息子は0歳クラスの時からずっと同じ保育園に通ってます。

コロナ禍の入園だったため、行事がことごとく中止となってましたが今回はじめて2歳クラスの保育参加に参加してきました。

目次

保育園の先生は本当に素晴らしい

私が参加したのはほんの1時間半ほどの時間だったけど、もうへとへとでした^^;

お散歩の時は子どもが車道にならないように誘導して、

公園でも一緒に走り回りながらも常に危険はないか目を光らせ、

出かける前、公園に到着、公園から帰る時、園についた時、と何度もこまめに点呼をとります。


これを毎日やっているわけで、先生は大変だ!と心から尊敬です。

私は公園Timeの参加のみでしたが、この後お昼ご飯を食べさせて、お昼寝させて、おやつ食べさせて・・・

と続くわけで、本当にすごいです。先生、ありとうございます。


園から公園までの距離は5分ぐらいなのですが、帰る前に先生は園に電話してました。これから帰ります!みたいな報告ですね。

もし帰りが遅かったりしたら、何かあったのかもしれないとすぐに対応できるように報連相をしているのだと思いました。こういうところを知ることができるのも安心につながりますね。

保育参加に参加してみての感想

まず思ったのは上記で話している、先生本当すごい!これに尽きるのですが、

子どもが普段どんな感じで遊んでいるのかが見れるのでとても有難い。

保育園の写真や送り迎えの時にしか分からない姿が知れてよかった。

息子の場合は、お友達遊ぶというよりはひとりで遊ぶことが多いタイプ。


ただ、最近は一緒に遊ぶお友達ができたようで、今日も公園で一緒に遊んでる姿をみることができました。

Twitterか何かで0、1歳クラスは運動会は要らないから、保育参加をもっと増やしてほしいなんてコメントをみかけたのですが、気持ちわかる。

日頃の様子を知りたいんですよね、親は。

友人の保育園ではコロナ禍前だったと思うけど、

園児の親が給食担当に変装して親と気づかれない環境で園を見学できる、という行事があったそう。

子どもは親がきている事を知らないので、本当にリアルな園での様子が見学できてよかったって言ってました。

先生達は準備大変そうだけど、親としては嬉しい行事だよね。

▼読んでくださった方はポチしてくれるとうれしいです



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次