4歳男の子を子育て中のらんぜです。
先日、はじめての親子遠足に行ってきました。
親なしの子どもだけで行く遠足は年少さんの時に体験済。親子遠足は息子もはじめて、親もはじめて。
保育園なのに親子遠足ってあるんだなって感じ。息子が通っている保育園は保育園なのに、大人が参加しないといけない行事がわりとおおくて、役員があったり(誰もが1回はやらないといけない)、土曜日はパパ達が集まってプールを作ったり(大工系)、家族交流会が行われたり、などなど。
そしてこの親子遠足も平日に行われます(笑)
当日はお天気にも恵まれて、とても楽しかったのですが、はじめて体験していろいろ気づいた事がありました。
はじめての親子遠足
想像以上に体力を消耗する
子どもも大人も、遠足は想像以上に体力を消耗するんだぁと感じました。
当日は暑かった事もあり、大人も子どもも暑さにやられる人が続出。当日は暑かったこともあり予定していたスケジュールよりも早く切り上げてました。それでもです。
子どもは暑さよりも楽しさが勝るので、体は疲れているのに遊び続けてしまうので注意が必要だと感じました。息子もずっと動き回っていて、結果、転んでしまうという。疲れで足がもつれやすくなっていたんだと思います。
私も当日は5時起きでお弁当を作り、暑さにも消耗して、帰りはかなり疲れてしまってました。そして大人の場合は翌日にも影響する^^; 翌日もまだ疲れが残っていて、結構大変。私が体力ないって話もありますが。
遠足の翌日は親も子もあまり予定は入れない方がいいなぁと感じました。(遠足が休みの前の日だったため)
子どもは翌日も元気ですが、体はまだ疲れているんじゃないかなーと思うのです。
熱中症対策、水筒の容量に注意
前から買おう買おうと思っているのですが、息子が今使っている水筒の容量が400mlなんですが、冬以外は足りなくなる。暑くなくてもよくお茶を飲む子なんで、暑くなり始めた今の時期、やはり今サイズでは全然足りないと感じました。念のため水筒とは別にペットボトルの麦茶も買っておいたのですが、大正解でした。
ネットで調べると3歳以上なら500~800mLくらいを目安にするのがいいだそうです。600mLあたりの水筒がいいかなと探し中です。
ちなみに私も水分をよく取る人なんですが、473mLの水筒で全然足りなかった^^;
私ももうちょっと大きい容量の水筒がほしい。ペットボトルはぬるくなっちゃうし、ペットボトルのお茶の味が好きじゃなくて。私はお気に入りの水出し用の茶葉があるので、ペットボトルのお茶を飲むなら、お気に入りのお茶を水筒で飲みたい。
そんな訳で親子でもう少し大きいサイズの水筒が必要だと感じました。
ちなみに夫は逆に水分を取らない人で子どもとお出かけの時も水筒を持たない人。真逆なんですよね。息子はきっと私に似たんだと思う^^
念のため、ネッククーラーを持参したのですが、これは大正解でした!
ネッククーラーはスリーコインズで買った袋に入れてます。これは巾着タイプだけど2つ入れられるサイズなのにコンパクトなんで重宝してます^^
ファスナータイプの袋は、大きすぎて。3つ4つ入れたい兄妹がいるご家庭だったらいいのかもしれませんね。
あとは日焼け止め対策もしっかり!しっかりしたつもりだったのに、ずっと屋外に居たせいか、少し焼けてしまった気がしてます(’_’、)
そして大人も帽子は必ず持参しましょう♪
虫よけ対策も忘れずに
5月ともなると、蚊が現れる。この対策が今回はできておらず、私が嚙まれてしまった。
虫よけスプレーともし嚙まれてしまった時の塗り薬も必要だったなあと感じました。
まとめ
お友達とそのママとのやり取りも垣間見える親子遠足。
まわりをみていて思ったのが、男の子のママの方が大変だなあと感じた^^;
女の子は年中さんとのなると、比較的、ママのいう事をちゃんと聞く子が多くて(我が保育園の場合は)、逆に男の子はママのいう事を全然聞かず、ママが困っている家庭がたくさん居て。例えば、子どもが勝手に色んなところへひとりで行ってしまったり、やたら危なそうなところを歩きたがったり。ダメといっても聞かないみたいな^^;
まぁうちもそんなんですがね。
▼読んでくださった方はポチいただけると嬉しいです