メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く4歳子育て中のアラフォーワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

園ではひとりで遊ぶことが多かった息子の変化

5歳男の子を子育て中のらんぜです。

息子は0歳クラスからずっと同じ保育園でお世話になっているのですが、年少さんぐらいから園のお友達がお友達同士で遊ぶことが増えました。人とコミュニケーションを取れるようになるってやつですね。ひとりで遊ぶよりも、お友達と遊ぶ姿をよくみかけるようになりました。

ただ、息子は年少さんになっても、あまりお友達と遊ぶことはなく、公園で遊んでいる写真をみてもいつもひとりで木の実拾いをしている(笑) 保育園の帰りをきょうはなにして遊んだの?ときくと、「ひとりできのみひろってた」と答えが返ってくる。お迎え時も、だいたい一人で遊んでいる息子の姿をよく目にします。

大人(先生)とはよくお話していて、自分から先生に話しかけることも普通にあるのですが、お友達となると息子には難しいのか?それが年少時代はちょっと心配してました。

お友達と遊ぶだけではなく、会話もあまりしていない気がする。よくまわりからは話しかけられてはいるのですが、自分の意見をいえないというか。

保育園の面談の時に先生に相談しました。

  • ひとりで遊ぶことが多い気がする
  • お友達に自分の意見をいえてない気がする

ひとりで遊ぶことが多いに関しては、まだ年少さんなので焦らなくても本人のペースを見守るでよいと言われました。たまーにお友達と遊んでいることもあるので、ゼロではない、というところからみたいです。

お友達に意見をいえない件に関しては、先生もその認識でいたけど、この前頑張って言おうとしていたというエピソードを教えてもらい(息子からは聞いていない話)、これもゼロではないので、本人のペースを見守りましょうという方針でした。

私も息子に特に何か言ったりせず。

私「今日は公園で何してあそんだの?」

息子「きのみさがしてあつめてたよ」

私「ひとりで?」

息子「うん」

私「そうなんだね♪ままにもきのみ、みせてー」

みたいな感じです。

心の中ではもっとお友達ともかかわっていった方がいいじゃないか?とか、もしかしたらグレーゾーンだったりするのか?とかいろいろ思い巡らしてはおりましたが^^;


そんな息子が、年中さんになって大きな変化がありました。

お友達とよく遊ぶようになったのです。元々、ひとりが多い息子でも一人だけ遊ぶお友達は居たのですが、その子だけではなく、他のお友達ともかかわるようになってました。朝保育園に送る時に、つくと、早々にお友達から遊びに誘われておままごとをするように。毎日同じお友達が誘ってくれるのですが、息子が遊びたい気分じゃない時は自分で、

「いまはあそびたくない」と自分の意見もちゃんと相手にいえるようになってました。

先生からも、「息子さん、さいきん〇〇ちゃんとすごくなかよしなんですよ」とも言われまして、その先生は年少の時からの担任の先生で、年少の時はひとりでよく遊んでいた息子を知っているので、変化に気付いてくれたようです。


習い事でも、お友達に自分から話しかけている姿をみかけるようにもなり、成長したなぁと感じました。きっかけは何だったのだろうと振り返っているのですが。

ひとつ下の姪っ子ちゃんと半年前ほどからよく遊ぶようになったのですが、その影響もあるのかなぁ。



見守るって本当大変。どうしても口を出したくなっちゃうからね^^;

これからも息子のペースを見守れる母親になりたいです。



▼読んでくださった方はポチいただけると嬉しいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次