時短勤務で働いている3歳児子育て中のらんぜです。
私は育児休暇からの復職後、時短勤務で働いております。
私が勤務している会社では子が3歳を迎えるにあたり、会社の時短勤務制度が終了します。
フレックス制度があるのですが、私の業務は対クライアントのやり取りが発生する仕事なので、部署内ではフレキシブルにフレックスが使えていないのが現場の状況。
朝の業務開始はわりと自由なのですが、退勤時間は基本の業務終了時間まで働くケースが多い。もちろん、用事がある時はコアタイム外であれば早く終了することもできるのですが。
やろうと思えばフレックスを駆使して、フルタイムで働くこともできるとは思うけど、私は仕事よりも家庭を最優先したいので、雇用形態を正社員から契約社員に変更して時短勤務で働いてます。
前置きが長くなりましたが、契約社員でも時短勤務者でも決算賞与が業績によって支給され、今年度支給されることとなりました^^
面接時には決算賞与は業績によりけりなので支給されない事もあるとは聞いていたので、毎年ないものだと思って過ごしてますが、支給されない年はなかった。
ただ、金額が年々下がっている^^; 時短勤務者なので、ベースが下がることは理解はしているのだけども。そこで冒頭の件。微々たる決算賞与の使い道は
株を買います
我が家の家計の管理は夫の給料だけで生活するようにして、私の給料は全額貯金をしてます。
息子が生まれるまでは、夫婦それぞれ毎月〇円と金額を決めた生活費を入れて残りのお金はそれぞれの財産として管理してました。だから私は夫の独身時代の貯金額を知らないし、夫も私の貯金額を知らない状態。
息子が生まれてからは子どもの将来を考えて、お金の使い方をしっかり考えていかないといけないと思い、家族全体で家計を管理することに。
私は「正しい家計管理」という本を参考に管理してます。
本来なら決算賞与もまるまる貯金するということになるわけですが、
このご時世、銀行にお金を預けるだけではお金は増えないので
株主優待を狙って株を買います。
大した金額ではないので、たくさん株を購入できるわけでもないので、大損することもない^^;
決算賞与は元々ないものだと思っているので、チャレンジしやすいです。
私は独身時代、まったく株を買ったことがない人だったんだけど、夫はちょこちょこ買っていて、いただける株主優待も使えるのでいいなぁと思いはじめました。
我が家が現在もらっている株主優待はビッグカメラとキャン★ドゥ。
どちらも日用品が購入できる優待を狙ってます。
今年はどこの株を買おうかなぁ。株主優待の特集サイトをみていると楽しくて沼に陥ります^^;
▼わかるーと思ったらポチしていただけると嬉しいです▼