メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く4歳子育て中のアラフォーワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

第8回東京私立小学校展に行ってきた

我が家は私立小学校を受験する予定はないのですが、私立と公立の違いってなんだろうと興味があって先日東京私立小学校展に参加してきました。

SNSでの口外はNGとの事なので、内容をお伝えできないのですが

説明をきいてすごく参考になったことはありました。それはお受験をしてもしなくても、子育てにおいて参考になる話だったので、私立に興味がある程度でも行く価値あると思います。


子育てで違う話。

先日子どもが成人したママが職場にいるのですが、小学生になったら仕事どうするの?って話になって。保育園よりも小学校の方が大変だよ、だそうです^^;

私はそうだろうと分かっていたのですが、会社の上の方々は、小学生になったらフルタイムに戻れるね!みたいな雰囲気でして・・・(笑) それを教えると、『子育てした事ないから言えるんだよ』とバッサリ。

そうだよねー。私もそう思う。

公立の小学校探しもですが、アフタースクールの事もそろそろ考えないとなーって感じです。



▼読んでくださった方はポチいただけると嬉しいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次