ワーママの通勤はリュックじゃないと無理!と気づき、リュックを探しておりました。

通勤リュックに求めるもの
通勤リュックの希望をまとめるとこんな感じ。
- PCが入るサイズ。お弁当も入れたい
- リュック自体が軽量
- 背負っても重くない工夫がされている
- シンプルデザイン
- 色は黒がいい
- バッグ2個持ちはしたくないので収納力のあるもの
色々なオンラインストアをチェックしていて、グレゴリーのスージーというシリーズが、私の希望に合ってそうと思い、先日店舗に行ってきました。
お店でのリュック探し
店舗で実際に商品をみることが非常に重要を思っている今日この頃。リュックもみて大正解。スージーは早々以上に小さかったのです。これは小さいですねーと店員さんに相談したところ、
似た感じでもっと収納力のあるリュックを数点紹介してくださいました。
会社帰りだったので、実際に今バッグに入れているものを入れて背負ってもよいと店員さんに許可をいただいたので、重さも試すことができました。
肩紐ショルダーハーネスがしっかりしていて、長さが調整できて、胸バンドがついていると、重さ負担がかなり軽減されてラクチンだなと感じた。以前持っていたTUMIのリュックは肩紐が細めだったこともあり、すごく重たかったんです。デザインはシンプルだったけど、何せ重いと持つのが嫌になるのでそもそもそのバッグを使わなくなっちゃう。だからデザインも大切だけど、使い勝手も重視した方が良きです。
候補にあがったリュック
最終的に候補になったのが、以下の3種類。
イージーピージーデイ

イージーピージーデイのロゴが全部黒バージョン

イージーピージーデイLTC

すべてイージーピージーデイシリーズなのですが、最後のLTCだけパソコン専用コンパートメントがついてます。その分、ちょっとバッグ自体は重くなるかも。ただ、このパソコン入れる場所が別にあるのに惹かれました。
他のイージーピージーデイも内部のスリーブポケットがついているのでパソコンを入れること自体は可能ですが、他の荷物と同じ場所の収納。これまで所持してきたリュックはこのタイプ。
店員さんはパソコンとそれ以外の荷物を分けたい、パソコンは必ず持ち歩くのならパソコン専用コンパートメント付きおすすめです、との事。パソコン専用コンパートメントがついているバッグは使ったことがなくて、使ってみたくなりました。
結果、購入したのが、【イージーピージーデイLTC】です。

使って数週間経ちましたので、使用感を。
めちゃくちゃ良いです。
イージーピージーデイLTCおすすめポイント
パソコン専用コンパートメント

これがあることで、こちらに仕事で使うものはこちらにまとめて収納してます。ひとまとめにできるのがいい!私はパソコンケースを使わない人なので、ズボラさんにぴったり^^;
収納力
申し分ないです。1泊もいけちゃう量。ポケット数もちょうどいい数。あまりたくさんあっても、どこに何をいれたか分からなくなるのでたくさんは不要。
使い勝手・デザイン

肩紐ショルダーハーネスがしっかりしているので、重さ軽減されます。
そして、ロゴの色も種類よって異なるグレゴリー。白やら背景だけ黒やロゴも背景も黒のものなどなど。はじめロゴの色なんて希望にはなかったのですが、これも実際にみて気づくこと。色々な種類を並べて比較した時に、イージーピージーデイLTCロゴは背景が白も決め手に。
イージーピージーデイは小柄な女性でも背負える用に作られているので、男女兼用はできますが、女性向けにおすすめのリュック。
通勤用はもちろんですが、マザーズバッグとしても大活躍してくれそう。通勤用目的だったけど、普通に週末も使う予定です^^
これまで使っていた通勤バッグ
トートバッグを使ってましたが、手放しました。ひとつ買ったらひとつ手放す。他に使い道がないこともないのですが、トートバッグは他にも所持しているし、エコバッグのトートバッグもいくつかあるので。
鞄を買う時は店頭で試すに限ります!