アラフォーワーママ3歳児子育て中のらんぜです。
コロナ陽性になり、入院するまで悪化した発症から療養生活終了までのお話の続きになります。
▼前回
入院後のはじめての朝。
夫からLINE。息子氏、ママの姿が見えずギャン泣き。外まで探しにいくといってきかない。
そうだよね(’_’、)朝起きて家族の誰かが居ないって大人でもびっくりするよ。
数分後のLINEでは息子の笑顔の写真が送られてきました。3歳なりにパパの話を理解した様子。
入院中の生活
コロナ発症1日目は主に熱、節々の痛み、頭痛、喉の痛み、倦怠感、下痢が続きます。何より食欲がまったくない。
療養生活中できることと言えば、ネットサーフィンぐらい。Kindleも持っていたけど、本を読む元気がない。
入院中に一番必要なものと言えば間違いなく、Wi-Fiです。何もする元気がなく辛いので、自発的するものではなく受け身のもので気を紛らすしかないのです。あと充電器ね。
療養中の支えになったのはYouTubeジャにのちゃんねる。期間中に全制覇してしまいました^^;
ネットフリックスも観てたんだけど、アニメはいいけどドラマは観る元気なかった。ドラマはストーリーが入ってこないの。観ているだけで気が紛れて、笑える動画がベスト。ジャにのちゃんねるはマジおすすめ!!(元気な時にみてももちろんおすすめだけどね)
入院中は食事はお弁当が支給されますが、食欲がないので、ウィダーインゼリーを別途いただきそれを少し摂取するぐらい。一度の食事でウィダーインゼリーすら全部飲めないぐらい食欲不振に陥ってました。
ママが入院中の自宅の様子
夫は現在フルリモートで働いているので、息子をみながら仕事ができなくないのですが、私の入院中は仕事を休んでくれました。さびしがっている息子のために、しっかり休んで遊び相手になってくれた。
入院中は1日2回ほど息子とテレビ電話したけど、泣いたのは初日の朝だけだった。テレビ電話ではいつもの変わらない様子だけど、自宅では数分置きに「ままは?」と夫に質問をしていたらしい。
酸素・医療提供ステーションはお風呂もなく、最長でも2泊ぐらいまでしか泊まれない施設。私は2日泊まり、その後は自宅療養となりました。帰宅の時点でまだ熱は下がっておらず、症状も続いていたけど、呼吸だけは改善してました。
1LDKの子どもがいる家でどう自宅隔離するのか問題
退院後、次なる問題が私と家族をどう隔離するのか問題があります。
我が家は1LDK、隔離をするのは難しい状況。これ全部はなかなかできない。
とにかく、意識したことは
- 息子に触れない
- マスクをする
- 自分が触れたところは除菌シートで拭く
- 一緒に食事しない
3歳の息子に「ママに触れないで」というのはとても辛いこと。
ホテル療養を考えたのですが、一度入ったら最後まで出れないため、ホテル療養中にもし息子に症状が出たらと考えると現実的に難しい。保健所にも相談したのですが、このケースの問題は多いそうです(家族がコロナ感染したので途中で家に帰りたいけど帰れない問題)
コロナ陽性になったらまず最初にすること
それは、パルスオキシメーターの配送を申し込むこと。パルスオキシメーターとは重症化の目安となる血中酸素飽和度を測定できるもの。
自分には持病がない、まだ高齢じゃないから大丈夫と思っていても、急に悪化するケースもあります。自分の体は今どういう状態なのかを判断できる目安となります。
申し込み後の配送の目安は、混雑状況にもよりますが基本的には午前中にお申込みいただいた場合は、原則、翌日に配送し、午後以降のお申込みの場合は、翌々日の配送とかなりスピーディーに対応してくれます。
自宅療養中に助けられたもの
食べ物
ウィダーインゼリーの他に
セブンイレブンの和風生姜スープを毎日食べてました。これは食欲がなくても食べやすい!!
私はおかゆよりもこっちでした。
あとはカットフルーツ。
飲み物ははじめポカリスエットや水、麦茶を飲んでいたのですが
私は体調が悪くなると水や麦茶が飲めない現象に陥るため(妊娠中のつわり期間中もそうだった)アイスティーをひたすら飲んでました。
食べ物以外
- 冷えピタ
- 大量のマスク
- YouTube(ジャにのちゃんねる)やアニメ
- AirPods(イヤフォン)
- 携帯充電器(コンセントがベッドから遠い場合)
冷えピタやロキソニンやカロナールなどの解熱剤は買い置きをおすすめします。
息子は2週間保育園を休んだ
自宅隔離ができないため、私の10日間の療養プラス濃厚接触者の5日間の待機を含めた結果息子は2週間保育園を休みました。私の入院中は夫も仕事を休んでくれたけど、私の自宅療養中はリモートで稼働。
夫はワンオペで仕事もこなしさぞかし大変だったと思います。
私は発症から4日ほどで熱は下がったものの、倦怠感はなくならず、仕事を10日間がっつり休みました。
家族で感染したのは私だけだったのは不幸中の幸いだったのですが、疑問は一体どこで感染したのだろうかという事。我が家は基本的に週末も3人一緒なので、思い当たる節といえば私の週2回ある通勤。
私が療養している期間も社内では感染者がめちゃくちゃ増えていてる。
みんな気を付けていても感染してしまう状況なので、皆さん通勤時の感染対策は本当にお気を付けください。
コロナは普通の風邪とは違います。なると長引く可能性もありますし、なにより本当辛いです…(’_’、)(’_’、)(’_’、)
▼応援ポチしてくれるとうれしいです▼