メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く4歳子育て中のアラフォーワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

ひとりっ子の性格

先日、友人と子連れで遊びました。我が家を入れて3組で、1組は歳が近い兄妹ママ。上の子は息子と同い年。もうひと組みは歳が離れた兄妹ママで下の子はまだ1歳(上の子は来ず)のメンバーでした、

友人は高校からの友達なので、今はママ友にもなりますが、どちらかというと地元の友達って感じ。


子どもが4人集まったわけですが、まぁカオスな状況で^^;

息子と同い年と子は久々にあったので、はじめて照れていてお互いあまり一緒に遊ばず。1歳の子はまだ赤ちゃんなので、ひとりで遊んでおり、個々でみんな遊んでいるという感じでした。

そこで何度も勃発する、兄妹喧嘩^^; やはり歳が近い兄妹だと兄妹喧嘩は日常のようで10分に1回は喧嘩してます。下の子が上の子がすることを全部真似したがるので、横取りして喧嘩。ワンパターンです。

息子は普段家で遊ぶんでいる時は誰かにおもちゃを奪われることもないからか、その友達の中にいる息子をみていると穏やかな子にみえました。怒ることもなく、基本はニコニコしていて、感情の起伏が激しくないのです。友達が兄妹喧嘩をし始めると、息子はちょっと離れて喧嘩の被害がないところに移動^^;

もう少し月齢があがったら、止めに入ったりもするのかな?


ひとりっ子は親の愛情を独り占めできるので、自己肯定感が高い傾向にあると本で読みました。私はそれにプラスして穏やかな子だなぁという印象です。

1つ下の姪っ子ちゃんとよく遊びますが、その時は、姪っ子ちゃんに息子は譲ってあげるので喧嘩にはならないんですよ。そこは自分の方がお兄ちゃんだから、って気持ちがあるのかも。私は息子にお兄ちゃんだからとは決して言わないようにしてます(私自身が長女で親にそういわれて育ってきたから)


話は変わりますが、学生時代からの友人で、子どもの話をこちらから聞いてもいないのに、永遠に話してくる子がいます^^;

元気?って先方からの連絡がはじまりだけど、そのあと自分の子どもの話をばーっと。きっと自分が話したいから連絡してくるのかなと。学生時代も社会人になっても仲良しだったけど、子どもが絡むと話があうあわないが顕著にでる気がしております。色々人の付き合い方も変わってくるのかもしれない。悲しいけどね。



▼読んでくださった方はポチいただけると嬉しいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次