メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く4歳子育て中のアラフォーワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

男の子でピンクとメルちゃんが好きなのは心配した方がよいのか?

以前にアンパンマンミュージアムに行った時に、バタコさんの手づくりハウスで息子用のポーチを買おうと思い、数あるアンパンマンキャラクターをみせて、

「どのキャラクターのポーチがほしい?」と息子に質問したところ

「これがいい!!」と選んだのはなぜかあかちゃんまんの柄だった。

ん?あかちゃんまん好きだったっけ…?

真ん中のポーチです

これまであかちゃんまんということばが息子から出てきたことがあまりなく、

アンパンマンかばいきんまんあたりを選ぶと思っていた。

「なんであかちゃんまん?」と出かかった言葉を飲み込んであかちゃんまんを購入しました。(せっかくなので、私用にアンパンマンのポーチも購入した^^;)

また別のある日。サンダルを買いに靴屋さんへ。

じゃぶじゃぶ池でも使えるサンダルが欲しかったので、使えるサンダルの中で(無意識に)青色のサンダルを息子にみせて、

「このサンダルはどうかな?」ときくと、

「それはいらない」と返事する息子。そして「こっちがいい~!!」と指さしたサンダルは色違いの

ピンク色のサンダルでした。(結構などピンク色ね

鈍感な私ここでようやく、息子がピンク色を好きなことを知る

冒頭のアンパンマンミュージアムの話、なぜ息子があかちゃんまんのポーチを選んだのかというと

ピンク色のポーチだったからなのだ。

目次

男の子だけどピンクが大好き

もちろんサンダルもピンク色を買いましたよ^^; 結構なピンク色のサンダルね。


大人だと、男性芸能人がピンク色に髪の毛を染めていても「かっこいい~!!」、「にあってる~!!」になるのに(Hey! Say! JUMPの山田さんや、EXITのかねちーとか)

なぜ、子どもだと【男の子なのにピンクが好きなのね】って思ってしまうんだろうか。

私は他人の目を気にせず、好きなものは好きと自分の意見を言えるような子に育ってくれたらいいなぁという願望が心の中にあるので、

「ピンクのサンダルすてきよね、すごくにあってるよ」とピンクを試し履き中の息子に伝えました。

男の子だけどメルちゃんが大好き

息子は乗り物のおもちゃも好きなのですが、

おもちゃ遊びの中で特に好きなのが「ごっこあそび

おみせやさんごっこやおままごと、

どうぶつのぬいぐるみやはなちゃん(しまじろうのいもうと)のぬいぐるみのおせわをするのが大好き。


そんな息子がYouTubeではじめてであった【メルちゃん】のお人形。私もメルちゃんの存在はYouTubeで知ったのですが、

メルちゃんのごっこ遊びの動画が大好きな息子。

ただ、息子からメルちゃんのお人形が欲しいと言われたことがなくて。

メルちゃんの動画がみたいはよく言ってるけど。

そんな中、同い年の女の子のお友達のお家にはじめてあそびに行った時にメルちゃんがいらっしゃいまして。生メルちゃんとメルちゃんのおせわグッズを目の前にとても嬉しそうな息子。

楽しそうにひたすらメルちゃんにごはんをあげてました。


ここで私もようやく気付く。メルちゃんの人形、息子もほしいのでは…?

息子にきいてみる。

〇〇くんもおうちでメルちゃんのおにんぎょうであそびたい?

めるちゃんほしい!!


そうなんだね。よしじゃあメルちゃん買おう! と購入することにしました。

家電量販店に買いにいったんだけど、目星をつけていたメルちゃん お人形セットが完売していて、Amazonで購入。


メルちゃんの到着予定の前日から「あしためるちゃんくる」とはしゃぐ息子。

メルちゃん到着は平日の午前中。保育園から帰ったらメルちゃん居るからね^^ と伝え、

お迎えに行った夫にずっと「めるちゃんは?めるちゃんは?」と言っていたそう。

メルちゃんとのご対面の時は息子の様子はというと全身で喜んでました^^ (←ご対面の様子をしっかり動画におさめた私)


男の子がメルちゃん好きでもいいじゃない、むしろ好きなものがどんどん増えていくのは素敵なこと


ちなみに夫にメルちゃん買おうよって言った時は「え(笑)メルちゃん買うの!(笑)」とは第一声で笑っていたものの、

息子に「メルちゃんほしい?」と確認すると、

「めるちゃんほしい!!」の言葉を聞いて、じゃ明日買いにいこっか~って感じでした。


男の子でもメルちゃんが好きなこと、全然問題ないと私は思います^^

我が家はひとりっこなので、きょうだいのお世話する環境がないけど、お人形のお世話がとても楽しいようです。お世話することは教えたわけでもないのに子どもって不思議だよね。大人のことよくみてるよね。

女の子だって乗り物が好きなこいるけど、それも素敵な個性だよ。


大人の先入観で子どもの個性を潰さぬよう、子どもの気持ちに寄り添ってあげらえる親でありたいと強く思ってます★


▼わかる~と賛同してくださった方はポチしてくれるとうれしいです▼


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次