メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く4歳子育て中のアラフォーワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

【箱根旅行】冬の箱根を歩く。食べ歩記

帰りはバスではなく歩いて駅まで行くことにしました。普段はベビーカーだとぐずる息子も駅までは乗っててくれました。川や山を眺めていた息子。

f:id:yurumani:20200306085352j:plain

冬は苦手だけど、自然に囲まれた早朝はすき。駅までは歩いて20分ぐらい。お散歩にはちょうどよい距離。

駅に近づくにつれてお店が増えてきます。箱根は食べ歩きできる飲食店が多い。あれだけ朝ごはんをいただいたのに、食べ歩きは別腹だよねぇ。外で食べるのだいすき!

箱根といえば、温泉まんじゅう。はこねの文字がかわいい。

f:id:yurumani:20200111111503j:plain

1番美味しかったのが、練り物屋さん。籠屋清次郎というお店の練り物がめっちゃ美味しかった…!帰りにロマンスカーでいただきました。こちらは玉ねぎの練り物です。ビール飲みたいなぁ。まだ授乳中のためノンアルコールビールと共に。列車で食べるって最高すぎる。

f:id:yurumani:20200111121420j:plain

初続きの旅行はとてもよい思い出になりました。赤ちゃんとの旅は荷物も多いし、気を張ることも多いけど、やっぱり好きだなぁ。

あと、箱根の駅前はエレベーターがすごく多くて便利でした。ベビーカーでも安心です。何よりロマンスカーで行けちゃうので乗り換えもないし、車なしの赤ちゃんとの旅行にも向いてると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次