メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く4歳子育て中のアラフォーワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

通勤用リュックを探している

通勤用のバッグは現在トートバッグを使ってますが、最近プチストレスを感じるようになり、リュックを検討してます。

愛用しているトートバッグが上にチャックがついていないため、自転車のカゴに入れると中身がでてしまいそうになる。自転車のカゴが保育園グッズを入れるとパンパンで、その上に私のトートバッグを入れるとはみ出るような状況で。でもトートバッグを肩にかけて自転車をこぐのも結構大変で。


保育園の送り迎えも1年を切ってるしなぁなんて思いつつ、この毎日のプチストレスを解消したい。

あと、雨の日問題もあって。最近雨多くないですか?

雨の日は小雨だと自転車で保育園送り迎えをするのですが、この時もやっぱりリュックの方がご都合がよいんですよね。


以前にリュックを使ってましたが、重くて重くてやめてしまったので

今回は重さ重視でいきたい。リュック自体が重くなくて、荷物を入れても重さをあまり感じないようなリュック。TUMIはリュックでもカジュアル過ぎなくてデザインは好きなのですが、なにせ重い。パソコン入れると本当に重い。でも荷物があまり入らなかった。

今のところ、気になっているのがグレゴリーのスージーというシリーズ。

女性向けに設計されているのと、シンプルなデザインに惹かれ、実物を一度見たいなぁと思ってます。


最近リュックを探していることもあり、電車の中でも皆さんのカバンに目が行くのですが、リュック率高いですよねー。どこをみてもほぼリュック。女性はトートバッグを使ってらっしゃる方もみかけるけど、でもリュック多い。保育園でもお迎えの時に会社から来たんだろうなってママさんで徒歩の人はリュックが多めです。



▼読んでくださった方はポチいただけると嬉しいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次