3歳息子を子育て中の時短勤務ワーママらんぜです。
私が勤めている会社では週に基本出社が2日でリモートワークが3日だったのですが
4月から出社が3日でリモートワークが2日に変わることになりました。
月に〇日出社になるようにしているようで、祝日が多い月は出社が3日になることもあったのですが4月以降は出社が4日の週もあり。
ほぼ出社じゃん!
私の所属する部署は出社日数は増えたものの、出社とリモートワークのへいようを続けてますがこれが不幸中の幸いで
他部署ではリモートワークは廃止して出社に切り替えるそうです。
なぜなのか?
別にリモートワークでも対応できる業務なら、無理にフル出社にする意味はあるでしょうか。
「働き方改革」やら「ワーク・ライフ・バランス」を大切にしていこうって話はどこにいった~?
上の人にチラッと聞いたのが、リモートワークを減らす一番の理由は
リモートワークにしてパフォーマンスが下がっている人が多いとの事。
ただ、これ現場で働いている意見としてはリモートワークだけが原因じゃないと思っている。
退職率が絶賛急上昇中の我が社。パフォーマンスが落ちている原因は別のところにないだろうか。
もうひとつの理由がコミュニケーション不足になるという点。
これもリモートワークがすべて原因ではなく、
コミュニケーションを取る人は取るし、取らない人は出社したとしても取らない。
愚痴が長くなり本題がそれてしまいましたが、冒頭の件。
テレワークがないと一日のタイムスケジュールはどう変わるか?
起床時間
リモートワークの日は最悪8:00に起きても間に合う。
出社日の日でお弁当作る日は7:00に起床。お弁当作らない日は7:30。
でも残念ながら息子に起こされてしまうので起床時間に関してはリモートだろうと出社日だろうと個人的には意味なし(涙)起こされて時計みて6:00とかだと絶望しかないです・・・
家を出る時間
リモートワークの時はデッドラインは9:00。
出社日の時は8:40。
上記は雨以外の日。自転車で保育園に通っており、自転車が乗れないぐらいの雨の日は片道30分かけて歩くことになるので出社日の日は8:20に家をでます。
リモートワークで雨の日は8:30に家をでます。
お迎え
リモートワークの時は出社日と比較すると約25分早くお迎えにいける。これは大きなメリットだと感じます。
1分でもお迎えの時間は早い方が子どもも喜ぶ。
私は会社まではドアtoドアで35分ほどでわりと近い方。それでも通勤時間はムダだなあと思う。運動にはなるけどね。
まとめ
朝の送りで約20分、夕方のお迎えで約25分の差。一日で約45分。
これ年間にすると結構な時間になる。
時間は有限だから大切に使っていきたいよね。
息子も3歳でいろいろ分かってきているので、平日の朝は
「きょうはかいしゃ?」と確認してきます。
会社だと、少し早く家をでないといけないのを知っているから。
先日記事を書いた、最近会社を辞めたいモードに拍車がかかりそうな今回のリモートワーク削減問題。
リモートワークを行う企業が減っているとなると、リモートワークアリを狙って転職活動も厳しくなるのかしら。
▼読んでくださった方はポチいただけると嬉しいです