メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く4歳子育て中のアラフォーワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

ねんトレのその後について

ねんトレを始めてもうすぐ2週間。

1週間目でベッドで寝てくれるようになってからその後、現在はというと。

寝る前の儀式の絵本を読むをすっ飛ばして抱っこ紐で5分ぐらい抱っこしてから、ベッドにおろして手を繋いでトントン&シーシースタイルに変化をとげました。絵本を読みたいんだけど最近読もうとする少し前から愚図りだしてしまって。先に授乳するとそのまま寝てしまうパターンになるんですよね。

とりあえず、ベッドで寝てくれるようになった事に変わりはないのでノープロブレムです!

 

話はかわって

先週末から夫がダウンしてしまい、3日ワンオペで大変だった…土曜日はちょうど雪も降ってしまい外に出れなかったのでご飯も出前館にしまして、育児に没頭しました。(夜は疲れて冷奴のみ)

インフルエンザではなかったけど熱がなかなか下がらず、きょうやっと食欲も出てきてようで一安心です。健康って本当1番大切だよね。健康に感謝したい。

きょうはあったかくて、もうすぐ春かなって気分になった。春には育休から復帰してるはず。息子と過ごす毎日が本当に幸せだから、ちょっとさびしい。でも息子が将来したい事をさせてあげられるようにしたいから、夫と2人でがんばるのだ。でも息子と遊んでる時は本当に幸せでずっとこの時が続いて欲しいと心から思うのです。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次