DIY経験がない夫でも電動ドライバーを使ってニトリのベッドフレームを1人で解体することができたので嬉しくて詳しく手順をご紹介♪
業者に頼まなくてもできますよ~^^
ベッドフレームを解体することになったきっかけ
我が家ではニトリのシングルベッドを2つ並べて使用してます。
息子が産まれてからは私と息子は布団とベビーベッドで寝ていたのですが、
1歳を過ぎベビーベッドは卒業して布団で一緒に寝るようになった。
そろそろ家族3人でベッドに寝たい!と思うようになったのがきっかけ。
ベッドフレームをやめて、すのこに変更して低くしよう!
そこで必要となるのがベッドフレーム解体。
我が家は全くDIYとは程遠いファミリー。
業者に解体と引き取りをお願いしようとネットでお見積りを依頼しました。
するとお見積りが安くても15,000円する。
高い・・・
ネットで調べていると自分たちで解体している人たちがチラホラ。
うーん、なんだか難しいそうだけどとりあえずネジ外せば何とかなるかなぁ。
結論
自分たちで解体してみてダメだったら業者に頼もう!
▼関連記事
アイリスオーヤマで電動ドライバーを購入する
100均で購入した手動式ドライバーしか持っていない。
どうやら電動ドライバーがあった方が作業が格段とはかどりそうだ。
暴れん坊の息子もいるし、できれば作業の時間は短くしたい。
電動ドライバーを購入しよう!
いろいろ見たけど素人の私にはどの電動ドライバーを購入すればよいのかよく分からなかった。
おそらく女性が電動ドライバーを購入しようってなった時、
同じように悩まれる方が多いのではないだろうか。
そんな初心者の方に是非おすすめしたいのがアイリスオーヤマの電動ドライバー(品番RD110) 2,580円(税抜)である。
コンパクトで軽量サイズ
iPhoneと並べて比較してみる。高さはほぼiPhoneと同じくらい。
普段それほど使用頻度が多くないものはできるだけコンパクトの方が良い。
10種類のビットがついてくる
ビットとはネジ回しの付け替える部分のこと。
いざ電動ドライバーで解体しようと思ったら合うビットがなくて別途ビットだけ買い足したという方のブログをみつける。
種類が豊富な方がいいかもと思っていたら、
アイリスオーヤマはなんと10種類もついてくる。
説明書を見なくても使える
機能がすごくシンプル。
ネジ締めもネジを緩めるのもワンタッチでできるので初心者でもすぐに使い始めることができる。
LEDライト付き
室内では暗闇で作業することは通常はなさそうだけど、
屋外で夜に急遽何かの作業で電動ドライバーを使用する時に大活躍する。
この価格でライトまでついてるってすごい。
コードレス
我が家のコンセントの位置がどれもすごく微妙な場所にある。コンセントをさすタイプでも作業ができない訳ではないが、コンセントさすのも手間がかかるし、コードレスの方が絶対作業効率はあがる。
Point
アイリスオーヤマの電動ドライバーはRD110以外に3種類ある。RD110が一番安い。ベッド解体作業ぐらいならRD110でじゅうぶん事足りる。
ベッドフレームを解体する
それでは早速ベッドフレームを解体するよ~!
解体前のベッド
マットレスを外す
板を外す
息子のおもちゃがでてきた。
電動ドライバーでネジを外す (ここからが本番)
このネジの部分を緩めて解体していく。
四隅のネジをすべて緩めてネジを外していく。
新しいすのこを敷く
すのこもベッドフレームと同じニトリのもの。
マットレスを敷いて完成
まとめ
実際に解体にかかった時間はシングルベッドのフレーム2台で約30分くらい。
自分たちで解体してよかったです。
簡単に解体できたのは電動ドライバーのおかけ。
使うまでは難しそうなイメージだったけど使いだすと簡単だしラクチンだし時間の短縮にもなるし良いことしかない!
自分で解体する場合はぜひ電動のドライバーを用意することをおすすめします。