あけましておめでとうございます。
おめでとうございますと言ってよいのかと悩む年明けになりましたね・・・
能登半島地震の被災者の方々へ心よりお見舞い申し上げます。
4歳男の子がいる我が家の大晦日から三が日の過ごし方はこんな感じでした。
大晦日
年末って大掃除みなさんします?我が家は私も夫も汚いのが苦手なので、まとめて掃除よりもこまめに掃除派。そのため大晦日も通常通りの掃除をするので、大掃除とまではいかないのですが、唯一キッチンの換気扇だけは1年に1回掃除をすると決めています。
大晦日の午前中はキッチンの換気扇掃除をしました。専用の洗剤で何回かスプレーして流してを数回繰り返すだけなのでそれほど苦ではない掃除。
もうひとつ定番なのが、おせちは作らず外注していて、大晦日の夜ご飯メニューはおせちと決まってます♪おせちはいつも大丸松坂屋オンラインで2人前サイズのおせちを予約。
昨年は違う百貨店で3人前サイズのおせちを頼んだら冷凍が中々解凍されず微妙だったので、わたしの中でおせちは大丸松坂屋!と決めています。和洋タイプのもので美味しくて量もちょうどいいの。息子もおせちが好きなので大晦日はおせちにあと酢だこは買ってきて一緒にいただくのが定番。
息子にはまだ蕎麦を食べさせていなくて、たぶんアレルギーは大丈夫だと思うんだけど念のため心配なのでを繰り返すうちに食べ損ねてます。息子を寝かしつけたあとに、夫と緑のたぬきの小さいサイズを食べてます^^
テレビは普段観ないけど、大晦日の日だけは紅白観て過ごす。今年は眠くて0時まで起きられないと思ってたけど、最後まで紅白観れました。カウントダウンはあまり興味がないので、そのまま読書タイムに突入して寝付きました。
元日
午前中はお雑煮の仕込みをして(私と夫は朝ごはんは食べないので)近所の神社へ初詣に行ってきました。お昼はお雑煮をいただく。息子はお餅が好きなのでお雑煮も結構食べてくれる。お餅は本当に心配なので、あまりあげたくないんですけどねー。とにかく小さく切って、しつこく「しっかりかんで食べてね」と言い聞かせてます。
マクドナルドの福袋も取りに行ってきました!
狙っていたポテトの加湿器が想像以上に大きかった^^;
あとはひたすらお家でまったり過ごします。
1月2日~3日
私の実家に帰省。電車で1時間ぐらいの距離にあります。妹家族も帰省するのでみんなで初詣に言ってあとはお家で過ごしました。姪っ子ちゃんが息子と歳が近く、一緒に遊んでいる姿が微笑ましい。従妹だけど、兄妹にみえる^^
姪っ子やじぃじばぁば、犬もいるので、みんなで子どもをみてもらえるのが本当助かる。私はここぞとばかりにゼルダやったり読書に没頭でございます♪
実家は私が成人してから引っ越しているので、私は数年しか住んでなく特に思い入れのある家ではないのですが、それでも結婚するまでは、自分の実家って意識があった。月1回は絶対に帰省していたし、落ち着けた。ところが息子が産まれたあたりから、実家は他人の家のように感じはじめたんです。これって母はあるあるなのでしょうか?実家が落ち着かないの。他人の家にいる感覚。
今住んでいる家が自分の家だーという実感があり、心から落ち着ける場所で、ホッとするのです。自分が家族を持ったからなのか?
あ、ただ思い当たる節があって、息子が産まれてから私はゆるミニマリストに目覚めまして、そこから実家のモノの多さが気になるようになった。とにかく、使わないモノが置いてあるのがめちゃくちゃ気になる。使っているならいいの。使っていないのよ。
例えば必要以上に多いテレビ、もう読まない本、ピアノなどなど。
どうして使わないのに置いておくんだろうと不思議でしょうがない。そしてモノが多いことがこんなに心が落ち着かない原因になるんだなーと痛感した。
話はそれましたが、以上が2024年の年末年始の過ごし方でした。私は5日が仕事はじめだけど夫は9日なので、息子と夫はまだまだお休みが続きます。
▼読んでくださった方はポチいただけると嬉しいです