メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く4歳子育て中のアラフォーワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

子どもが保育園に行きなくないと言った時どうする?

新学期。息子が通っている保育園もクラスに新しい友達が入園してきました。


慣らし保育で泣いている姿をみて、息子の慣らし保育を思い出すなぁ、懐かしいなぁなんて感傷にふけっていたら翌朝息子か
「ほいくえんいかない。でんしゃのりたい」と言い出しました^^;


「どうして行きたくないのかな、保育園の何がいや?」

「・・・・ほいくえんいかない。でんしゃのる」

「あたらしい先生がいや?あたらしいお友達がいや?」

「あたらしいおともだち」


息子は慎重で人見知りをするタイプ。進級して新しい環境の中で知らない友達が一気に増えて戸惑っている様子。


子どもが保育園に行きたがらない、ワーママあるあるじゃないでしょうか?こんな時にどうするか。我が家の場合は、

目次

電車に一駅乗って登園しました

乗り物が大好きな息子。ほいくえんいかないで電車に乗りたいらしい。


息子が通っている保育園は雪が降ったとしても電車でいく必要はない位置にあります^^;


今日は息子に早く起こされたので朝の時間に余裕があり、電車に一駅だけ乗ってそこからしばし歩き登園した。


保育園を休ませてもよかったんだけど、息子に

「おやすみしてもいいけど、ぱぱとままはお家でお仕事するからいつもみたいに一緒に遊べないよ?」と伝えるとNO!あそびたいという返事がきたので、息子希望の電車には乗ってそのまま登園コースにしました。


保育園につくと、新園児の子たちは今日も泣いていて、息子も結局泣き始めカオス状態に^^;


こんな時、えーんしてないお友達が入口まで迎えにいてくれたりして、2歳なのちゃんと人を思いやる気持ちがあるんだなぁと驚かされる。


どうするのが正解なのか分からないし、そもそも子育てに正解はないと思いますが、自分が子どもの立場になってされたらいやな事。

  • 話をしっかり聞いてあげる
  • 気持ちを理解してあげる(うん、そうだよね)
  • 頭ごなしにダメと言わない

だけは意識するようにしてます。そして何事にも時間の余裕が大事よね。私も夫も多少時間に融通が利く仕事なのでその辺りは本当に会社に感謝してる。

あとはお迎えの時の反応ですね。これまで泣いて登園した過去の時は、その後の様子を先生に聞くと大体1時間後には気持ちが落ち着きお迎えの時には笑顔の息子が登場すると安心する^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次