お花を飾る時、必然的にリビングに飾る事が多かった我が家ですが、トイレに飾ってみたら意外と良い事に気づきました。
1LDKの我が家のトイレはそんなに広いわけではないので、普通の花瓶だと少し大きすぎる。
そこで花瓶とは別のものを花瓶として使ってみたところ、サイズもぴったり。
こちら元は何の入れ物だったと思いますか?
実はミルクピッチャーなのです。これぐらいのサイズだったらコンパクトなトイレでもじゅうぶん飾れる。
元々リビングで使っている瓶も実は元々花瓶ではなくて瓶を代用して使ってます。
ヨーロッパ風のデザインが気に入ってしまい花瓶ぽくないところがお気に入りで愛用中。
花瓶が欲しいと思うとつい、花瓶ばかりを探してしまうのですが
ミルクピッチャーだったり瓶だったり、入れ物の中で探してみると意外としっくりするものが見つかったりする。
この小さなミルクピッチャーにハマるサイズのお花も小さくて可愛らしくて見てると癒されるのです(^ ^)
さりげなく居るネズミの置物は無印の福缶で当たったもの。
小さいお家に住んでよかったメリットは
家族がいつも近い距離で過ごせること に加えて
以前よりも物をより大切にするようになったことだと感じる。
物を置くスペースが限られているので、欲しいと思った時
まずはそれを置くスペースは確保できるか、サイズを測ったりするようになった^_^;
インターネットで購入する時、写真をみて勝手にサイズはこうと思いこんだりしてて、購入しようとしているもののサイズを測ってみると思ったより大きかったり小さかったりって事がよくあるのです(わたしの場合)
以前は少し時間ができると何となく楽天のアプリを開いたり、楽天ROOMを開いたりして、ついつい買い物をしたくなるような環境でしたが、今はどちらもアプリは削除して、何となく買い物をしないようにしてます(^ ^)
そして最近スマホを何となく触りそうになった時は、Kindle Paperwhiteを触るって決めている。
でないと、時間が許す限り永遠にTwitterとかみてしまいそうなので・・・^_^;
物も時間を小さな暮らしをするようになって、本当に大切な物が自分の中で明確化できてきたのかもしれません(^ ^)
本日のアイテム
我が家の愛用タオル
リビングに置いている絵本棚
にほんブログ村
育児・共働きランキング