メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く4歳子育て中のアラフォーワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

時短勤務で評価されないことについて上司に物申した話。

時短勤務ワーママのらんぜです。

今の職場につとめて約10年、時短勤務はかれこれ3年ほど経ちます。


育休明け時短勤務で復職したものの、

フルタイム中の役職からは降格しました。

理由は時短勤務だからマネジメントができないため。

言っていることは分かる。だって私途中で帰るから帰った後の下の子たちの管理ができない。

トラブルがあっても対応できない。


分かる、分かるけど、

後から入ってきた後輩がどんどん上に昇格していって、

私は平のままという現実。


やってられない!!が正直な意見。

アラフォーで平ってどうなのよ。

ちなみにですが、我が部署で私がフルタイム時代の役職よりも上のポジションで女性の方はみんな子無し。結婚している方もいらっしゃいますがお子さんはいない。

これって、ママは上にあげれない体制の会社って事。時代は令和だぞ。

本当にやってられない!!!

というのも、先日人事通達がありまして、

また私より後に入ってきた方々が昇格されたんです。

息子が現在4歳。私がフルタイムに戻るってまだまだ先の話。

小学生になったらもっと時短勤務が必要になるのでは?と思っているので


これはまじで転職の時なのか?と思いだした。

そんなタイミングの時にたまたま上司と2人で話す機会があり、

「最近どう?」と聞かれたので、ちょっといいですかと話しました。

目次

時短勤務だとやっても上にあがれなくて仕事のモチベーションあがりません

と、伝えました。

以前に役職から降格することになった時にも説明された【時短勤務だと途中で帰らないといけないから帰ったあとの部下の管理ができないから対象外とする】件は、私も理解している。

じゃあ、私は時短勤務中はずっとこのままなんですか?という思いが拭えない。


すると、上司から思わぬ返事がありました。


フルタイムでもマネジメントに向いていない・興味がない人も何人かいて、そういう人達はどうしていこうって話になり今期から【スペシャリスト】の枠を設けたそう。

そういえば管理職じゃない枠に昇格している人も、今回の人事で数人居たのです。

人の管理はやりたくない(あるいは向いていない)人たちに向けポジションらしい。


このポジションは人の管理がメインではないので、時短勤務とか関係なくなれると聞き、

それいいじゃん!やりたい!と興味がわいてきた私。


私もどちらかというと人の管理って向いているか向いていないかでいうと

向いていない部類に入る。


人にお願いするなら自分でやった方が早いなって思うダメなタイプのやつ^^;


人を管理よりも自分のできることをもっと伸ばしていきたい。



ただ、このスペシャリスト枠は自分で得意なことを見つけないといけないらしい。

それ結構難題。

私はこれだけがすっごく得意!誰にも負けない150点!!っていうのはなくて、全体的まんべんな~くだいだいができる平均75点タイプ。


スペシャリストってきっと前者のタイプなんだよ。

ただ時短勤務関係なく今の会社で評価してもらうには(お給料をあげるには)現状この手段しかない。

手段が1つでも見つかっただけでもモチベーションがあがりました。


マミートラックで検索すると、複合検索ワード予測に

【わがまま】とか【仕方ない】ってでてくる(笑)

いやいやいや、時間が短いってだけで仕方ないって思えないよ。

時間が短いって言っても7時間拘束だからね。短くないよ。っていうか日本人は働きすぎだよ~!!




▼読んでくださった方はポチいただけると嬉しいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次