メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く4歳子育て中のアラフォーワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

少し変わったワーママの貯金方法

昨年から密かに続けている貯金方法があります。

それはメルカリの売上を使わずに貯めるという方法です。


自分のモノで新しいモノを買う時は1in1outを心がけてます。そこでまだ使えるものはメルカリを利用したりしてます。他にも息子がサイズアウトした洋服やおもちゃ。うちは子どもも1人なので洋服が結構良い状態でサイズアウトになる事が通常運転なので、もったいないのです。

そこでメルカリに出したりするのですが、その売上を今まではメルペイで使ってました。でもメルペイで支払ってしまうとお金を使っている感覚がないというか、不要なものをお金に換えているのでなんでしょう、ポイントのような感覚になってしまい、無駄遣いをしている気がしたのです。


そこで、メルカリの売上は使わず貯金することにしました。使うとしても本当に欲しいモノだけ。約10ヵ月ほど経過しましたが、その間に売上を使ったのは1年以上悩んで買ったこのアイテムのみ。



ちなみにメルカリは夫はやっておらず、たまに夫が不要なものを私が代わりに出品することもあるのですが、夫はミニマリストなので、不要なものを所持しておらず、主に私と息子のモノの出品がメイン。

以前メルカリは確か2万円以上だと手数料がかからずに売上金を振り込んでもらえたんですよね。でも今はいくら以上でも手数料がかかるようです。


私が好きなponpocoさんというブロガーさんがいらっしゃるのですが、

共感できるところが多くて、いつも参考にさせてもらっていて、もっとお気に入りのアクセサリーを増やしたいなぁと思ってます。今までそれほどアクセサリーには興味がなく、バッグや靴の方が好きだったのですが、今はバッグと靴は数を増やさないように使える分だけにしようとしていて。

そんな中でアクセサリーへの興味が高まってきたワケであります。ネックレスはあまり好きではないので、ピアスが指輪で長く使えるもので自分のお気に入りのアイテムを探していきたいなーと思ってます。

今後もしメルペイを使うのなら、そういうものに使いたいと思ってます。でも基本は貯金かな。


▼読んでくださった方はポチいただけると嬉しいです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次