妊娠中に買ったもののひとつに母子手帳ケースがあります。
妊娠中はエコー写真やお守りなど色んなものを入れたかったので収納力のあるものを探してました。それで購入したのがこちら。
ラルフローレンの母子手帳です。シンプルなデザインが気に入って。妊娠中はこれでよかったんですよー!
ところがどっこい、出産後は荷物が多い!そうなると、出来るだけ不必要なものは減らしたくて気づいた。母子手帳が大きすぎる、、、。
母子手帳、息子の保険証とお薬手帳だけを収納できればいいじゃんってなりまして、次に使ったのがジップロック!写真は省きます(笑)
そしていくらなんでもビニール袋はって事でコンパクトなケースを探していたところロフトで見つけたのがこちら。
母子手帳がぴったり入るサイズ!軽いしこれにしようと購入、一ヶ月くらい使用してました。しかしならが見た目がときめくデザインではないんですよね。
そんな時、ネットで見つけたのがこちら。
ネーエというブランドのジェネラルパーパスケースA6サイズです。
こちら内ポケットも外ポケットも付いてるんです。見た目もかわいいし。カラーバリエーションも豊富。わたしはライトグリーンといティファニーブルーに似た色にしました。
これなら見た目のかわいいし、軽いままだし、収納力もあってステキ。ミニバッグにもぎりぎり入るし。
ちなみにA6サイズ以外にもいろんなサイズがあるみたいです。
気づけば3つもコレクションしてしまったけど、ライフスタイルによって持ち物が変わっていくのは仕方のないことですものね。(と自分に言い聞かせている)
ラルフローレンの母子手帳ケースどうしよう。何かに使用したいけど。今のところ思い浮かばないなぁ。