メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く6歳子育て中の40代ワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

仕事帰りにそのままお迎えへ。PC通勤に使えるグレゴリーイージーピージーデイLTC

仕事帰りにそのまま子どもを迎えに行く日も、通勤の荷物をスマートにまとめたい日も、働くママにとって「通勤用カバン選び」は意外と重要。


私の場合、必ずノートパソコンを持ち歩く日のため特に、軽さや収納力、見た目のバランスが気になります。以前はトートバッグも使っていたけど、仕事帰りそのまま保育園のお迎えに行くので、息子の荷物だけで自転車のカゴがいっぱいになったりして、リュックの方が使い勝手がよい。


そんな中で出会ったのが、グレゴリーのイージーピージーデイLTC
通勤にもお迎えにも違和感なく使えて、毎日の動きが快適になりました。
今回は、私が実際に使ってみて感じた 軽さ・収納・デザインのバランス を中心にレビューします。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
目次

グレゴリーのイージーピージーデイLTC

軽さと背負いやすさ

先日ファミリアとニューエラコラボのリュックを購入しまして、こちらは1泊の旅行や公園ピクニックに行くときメインで使おうと思っていたのですが、一応PC収納も備わっていたので、(早く使いたくて)試しに通勤でも使ってみたのです。



イージーピージーデイLTCを使っている時も、中に入れているモノは同じなのに、ニューエラのリュックがめちゃくちゃ重い・・・。しかもいつもPCは使い終わったあとに、電源を切らないズボラは私なのですが、イージーピージーデイLTCは全然問題がありませんでした。ところが、ニューエラのリュックは背面がめちゃくちゃ熱くなる。背中が熱くなりすぎて自転車乗っている途中でPCの電源を落としたほど^^;

ニューエラのリュックとの比較にはなりますが

  • PCを入れてもリュックの重さを感じない
  • PC専用コンパートメントが優秀

女性の背中にもよくフィットするように設計されてるのが、実感できるリュック。

収納力と整理のしやすさ

ポケットの数が多すぎず少なすぎず◎。多いと逆にどこに何を入れたか分からなくなってしまうので、適量が整理しやすい。何といってもPC専用コンパートメントが別収納であるので、PCとガジェット関連、それ以外と分けて収納できるのが便利。容量は18Lあり、お弁当も入れてもまだ余裕がある。

帰りに子どもと公園やお買い物に寄る日も少量ならエコバッグなしでも収納できます。私はバッグの2個持ちをしたくない派なので、バッグは1つ持ちがいいって方にもじゅうぶんおすすめできる収納力です。でもリュックが大きすぎないのも◎。

この手持ち部分もリュックをコンパクトにしてくれる要因に。手持ちをまとめられるボタンがあるのですが、留めると、ポケット部分がキュッと少しコンパクトになるのです。

これはニューエラのリュックを使った時に、やたら大きく見えてしまうなぁと思い、改めて良さに気付いた部分。

まとめ

グレゴリーのイージーピージーデイLTCは、軽さ・収納力・デザインのバランスが絶妙で、パソコン通勤をする私の日常にぴったり。
通勤も仕事帰りのお迎えも、リュックひとつで軽やかにこなしたい方におすすめです。

私はグレゴリー路面店で購入しましたが、楽天の公式ストアではたまにクーポン配ったりしてますよ!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次