有給休暇を1ヶ月に1回は取得するようにしています。
産休・育休に入る前までは夏休みとかハネムーンとか大きなイベント以外は取得していなかった。うちの場合は取得しないと2年で有給休暇が消えてしまうので毎年のように20日ぐらい有給休暇が消えていた。
そして、復職してからは有給休暇を活用するようにしてる。有給休暇を持つワーママに是非おすすめしたい。
有給休暇は絶対に取得した方がいい!1ヶ月に1日だけでもいい。
何が良いかというと具体的に実体験をまじえて説明していきますね
- 自分だけの自由な時間ができることでリフレッシュできる
- 普段の仕事の活力につながる
この2つの効果がびっくりするほど高くなるのです
自分だけの自由な時間ができる
小さな子どもが居るとご飯ですらゆっくり食べられないもの。誤飲しないか常に見ていないといけないし、絶賛イヤイヤ期中の息子は何でも自分でやりたい!それはやだ!の繰り返しで(ご飯は自分で食べる!エプロンはしない!的な)とにかく目が離せません。
息子が起きている間は、自分だけの時間は皆無。息子が寝たあとは私も一緒に寝落ちするので結局1日ない^_^;
有給休暇をとるときは、事前に休みの計画を立てる
私の場合は予定があるから休みを取るのはなく、先に休みを取ってから休みの計画を立てます。
この休みの計画を立てる時間がすごく楽しい。よく遠足の前の準備が楽しいってやつに似てますね。
以前はお休み=ショッピング だったけど、今は目的もないショッピングはしなくなったので
ランチを何を食べるかを重点的に計画たてます(^ ^)
普段からいつか行きたいランチリストを作っていてそこからピックアップしたお店にいく。そしてゆっくり読書して、お土産買うのが定番のパターン。お土産も日頃から気になるテイクアウトのお店を書きとめてます。
今はコロナ禍もあり、ご飯食べたら早めにお家帰って過ごすのが多い。そして保育園のお迎えのいつもより早めにいきます。
普段の仕事の活力につながる
ワーママの頭の中は常に色んな事をマルチタスクで考えている事が多いはず。仕事の事、今日の夜ご飯の事、保育園のお迎えの事、家事・・・例をあげたらキリがない!
マルチタスクって言葉の響きは何となくかっこよく聞こえません?
でも重要なのはシングルタスクの方なのです。
このシングルタスクができるようにするためにも自分のリフレッシュ時間は大切。
自分だけのリフレッシュ時間のおかげでパワーがチャージされ、仕事の活力が上がるから結果休んだ方が仕事にも良い影響につながる。
全休が難しいなら半休からでも良いので、是非一度休んでみてください。
【例】とある有給休暇の過ごし方
先日の有給休暇は、はじめて行く大きい図書館にいって、ランチして、気になるお土産を買って、あとはお家でひたすら読書をしていました。
メロンソーダーって緑色が定番だけど、青色のメロンソーダーもあるって知らなかった・・・!懐かしい味がしたよ。
メロンソーダーと共に時間を気にせず読書するなんて、これ以上の贅沢な時間があるだろうか?
読書は色んなカテゴリを読みますが、小説なら大沢在昌さんが好きです。
新宿鮫の最新刊(と言ってももう1年半以上経ってますが)を読んだらこれまでのも読み返したくなって、1巻からまた読み直してる。一度読むと止まらないのが大沢さんの素晴らしさだと思っている。Kindleで読んでます。