メニュー
アーカイブ
ランゼ
時短勤務で働く4歳子育て中のアラフォーワーママ/40平米マンションに3人暮らし/短時間勤務のリアル、育児、読書、ファッションに関してのブログを発信中

出産するまでは仕事中心の生活。育児休暇を経て復職後は家族で過ごす時間を優先するため時短で勤務中。短時間勤務でも成果をあげることをモットーにワーママしてます

familiarファミリア 丸の内ビル店オープン初日に行ってきました

大人向け雑貨に特化したライフスタイルショップ「ファミリア 丸の内ビル店」に行ってきました。

目次

ファミリア 丸の内ビル店

整理券配布の何分前に並ぶのがベスト?

整理券は10時から配布をホームページには記載があったのですが、早く配布する場合もあるとも書いてあったのと、〇分前に並ばないでくださいのご案内もなかったので、私は1時間ぐらい前に行こうと決め、実際に到着したのが8時50分頃。この頃、既に数名並んでいる人が居ました。整理券配布予定1時間10分前で10人以内の順位でした。

実際に整理券の配布は30分前倒しになり、9時半から配布となりました。

どっちにしろ並ぶのだから、早めに行って並ぶのがおすすめです。

今回実際に並んだ時間は約30分。でも遅くなればなるほど、並ぶ時間は増えます。以前にグランスタ東京のPOP UPに行った時はお昼過ぎに伺ったのですが1時間以上待ちました。グランスタ東京の時は午後商品もかなり少なくなっていたので、やはり早めに行くのがベストです。

オープン10分前に行ったらお店に戻ったら既に10番以内の人たちは並んでました。

子ども服がないのに、大盛況

11時オープンとほぼ同じ時間で入場することができました。5人ずつ時間差で入場、の規制をしてました。ファミリアの店の前はオープン後大変なことになってました。中も大混雑、入口付近はお会計の列と整理券配布の列を整理券の順番をまつ人たちであふれてました。

購入品

実はショップ限定アイテム目当てではなく、一番の目的は水筒でした。オンラインストアでも発売予定でしたが、実際に商品をみてみたくて。でも見て大正解。はじめ私はベージュにしようと思ってたんです。でも実際に商品を手にとってみたら、水色がとても素敵で。ピンときた水色に決めました。

せっかくなのでって事でクリアファイルも購入。ボールペンも気になってましたが、実際みるとイメージしていたものとは違ったので購入しませんでした。オンラインストアは便利だけど、買えない可能性もあるしイメージ違いもあるので、やっぱり実店舗で買うのは良いなぁと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次